TOP
|
議員団紹介
|
定例市会報告
|
政策と見解
|
市政ウォッチ
|
お知らせ
|
お問合せ先
|
過去アーカイブ
|
リンク
「佐藤工業大阪機材センター跡地の土地汚染
住民説明会が開かれる
近隣の住宅地や環境に配慮した汚染除去を 」
(2004/7/31)
「枚方寝屋川市消防組合議会、西村議員が
党枚方市議団から史上初めて議長に 」
(2004/7/31)
「高齢者・障害者・乳幼児・母子の
医療費助成制度改悪反対」
(2004/7/31)
「地域における医療の提供に支障が生じることのないよう検討
星ケ丘厚生年金病院「整理合理化」問題で政府が回答 」
(2004/7/24)
「進む少子化に歯止めをかけるためには」
(2004/7/10)
「新1年生は38人学級でスタート
よりいっそう少人数学級の拡充を 」
(2004/5/22)
「子どもが中心の計画を
新子ども育成計画市民懇談会」
(2004/5/15)
「廃プラ施設(公共の圧縮・こん包施設と
民間のリサイクル工場)は本当に安全か
周辺自治会・住民の会がシンポジウム」
(2004/5/15)
「日本精線枚方工場 発がん性物質テトラクロロエチレン
最大で地下水から1万5千倍 土壌から5700倍を検出
緊急対応策求め、議員団申し入れ
」
(2004/5/15)
「新・子ども育成計画」市民懇談会開催
(2004/5/8)
問題点が多い枚方市「第2次実施計画」
この計画で、市民生活は守れない!
(2004/5/1)
子育てをバックアップ
ファミリーポートひらかたオープン
(2004/4/24)
誰もが安心して出かけられる街へ
枚方市…交通バリアフリー基本構想策定中
(2004/4/24)
入学おめでとう!
小学校4000人・中学校3500人の新一年生
(2004/4/10)
都市再開発の方針を決定
周辺住民への説明不十分
(2004/2/21)
国保(介護納付金)の負担増大
(2004/2/14)
すすむ「枚方市新障害者基本計画」策定作業
(2004/2/7)
「自分が大切にされている」と子どもが実感できる社会を構築する
新子ども育成計画をつくろう
(2004/2/7)
このままではお年寄りにますます冷たい府政に
(2004/1/31)
「高校つぶさないで」願い届かず!いま枚方西高校では?
(2004/1/24)
東南海・南海地震に備え災害に強いまちづくりを!
(2004/1/24)
大阪府が廃止した子ども施策府助成金廃止が公立幼稚園5園廃園のひきがねに
(2004/1/17)
旧中宮病院再編整備へ病床数632床から440床に削減
(2004/1/17)
保健所の機能が変わる?支所廃止による問題点を問う
(2004/1/17)
勤労者憩いの家・王仁山荘サンパレス枚方が廃止か?
(2004/1/17)
防火予防体制の充実と災害に備える将来計画を立てよ
(2004/1/17)
生徒の学ぶ権利をうばう 府立高校つぶし
(2004/1/10)
2月1日が府知事選挙の投票日です 枚方市政から見た大阪府政は?
(2004/1/1)
南部市民センター「ユーカリ」がオープン 「もっと使いやすく」と早くも要望が寄せられる
(2003/12/13)
火葬場と防災公園の事業周辺住民の合意不十分なまま都市計画の決定
(2003/12/6)
淀川の「コイヘルペス」水道水の安全性を要望!
(2003/11/29)
地域から生活の声を上げましょう 地域福祉計画策定の懇談会
(2003/11/29)
市民の暮らし守り励ます自治体らしい自治体に!来年度予算要望提出
(2003/11/29)
第2回ひらかた白秋まつり 150名が参加!
(2003/11/22)
地域農業の再生めざして 大阪府農業大会開催
(2003/11/22)
愉快で楽しいまともな大阪へ!梅田章二氏が事務所びらき
(2003/11/22)
救急救命九州研修所と北九州市消防庁舎 枚方・寝屋川消防組合議会が視察
(2003/11/22)
「山のお米」で学校給食 農業委員会視察研修
(2003/11/22)
行政主導の法定協議会で再来年合併予定
(2003/11/22)
広域行政問題調査特別委員会報告
(2003/11/15)
情報公開を徹底し、開かれた議会に(第4回第2次議会改革懇話会)
(2003/11/15)
学校統廃合と校区弾力運用
(2003/11/8)
市立中学校通学区域制度の弾力的運用 教育委員会に正しました
(2003/11/8)
「
「地方分離」の名で補助金廃止 「三位一体改革」地方自治体への影響は・・・?
」
(2003/11/8)
「
広域行政問題調査特別委員会 合併法定協議会設置について論議
」
(2003/11/1)
「
少数でも切り捨てず希望する園に入園を
」
(2003/11/1)
「
学校の格差・序列化うみだす「通学区域の弾力的運用」
」
(2003/11/1)
「
小・中学校通学区域 弾力的運用について
議員団が緊急の申し入れ
」
(2003/9/20)
「
市教委、来春から学校選択制を導入
」
(2003/9/13)
「
市立枚方市民病院 『急性期病院』を選択!
」
(2003/9/6)
「
南部市民センター有料施設に
枚方の社会教育施設有料化の足がかり
」
(2003/9/6)
「
証明書自動交付機で住民票コード誤記載
市は万全な体制で市民の個人情報守れ
」
(2003/8/30)
「
合併の実態をリアルに学習
」
(2003/8/09)
「
市町村合併を考えるー(5)住民サービスと負担
」
(2003/8/02)
「
留守家庭児童会まで民間委託!
」
(2003/7/26)
「
市町村合併を考えるー(4)住民発議と合併協議会
」
(2003/7/26)
「
小倉東・北片鉾地区 津田サイエンスヒルズ用途地域を変更
」
(2003/7/19)
「
市民の命と財産を守る消防力の充実を
」
(2003/7/19)
「
今ある図書館はどうなるのか 職員はどうなるのか 不明のまま
仮称)中央図書館整備構想発表される
」
(2003/7/19)
「
市町村合併を考えるー(3)少子・高齢社会に対応できるか
」
(2003/6/07)
「
市町村合併を考えるー(2)市町村合併特例法
」
(2003/5/31)
「
市町村合併を考えるー(1)合併協議会
」
(2003/5/24)
「
枚方・交野・寝屋川3市の合併 その是非は、3市の市民総意が前提
」
(2003/5/17)
「
火葬場・防災公園事業、未だ住民への説明会なし
」
(2003/2/15)
「
「日の丸・君が代」小・中学校の卒業式・入学式での強制やめよ
」
(2003/2/8)
「
住民基本台帳ネットワークシステムの接続中止を
」
(2003/2/1)
「
党議員団、中司市長に来年度予算要望書を提出
」
(2002/11/29)
「
「広報ひらかた」記事で市民のねがいに冷水、枚方西高・磯島高統合を既成事実の如く報道
」
(2002/11/29)
「
「構造改革特別区域法」で枚方の農地が破壊される可能性も
」
(2002/11/15)
「
市政に直言 − 子どもたちにとっていまなにが必要か?
」
(2002/11/15)
「
来年度幼稚園募集、いつまで放置するのか!
」
(2002/11/09)
「
H13年度決算、単年度収支で黒字、実質収支で7年連続赤字
」
(2002/10/12)
「
「財政難」は子供達のせいですか。保育所民間依託によせて
」
(2002/10/12)
「
南部市民センターいよいよ着工へ
」
(2002/10/05)
「
市政に直言「まか不思議な職員人事と共済事業」
」
(2002/09/28)
「
枚方西・磯島高校統廃合撤回を府に
」
(2002/09/07)
「
第二名神自動車道計画は凍結を!
」
(2002/08/07)
「
フロン放出の家電リサイクル工場、業務改善状況を視察
」
(2002/08/07)
「
枚方西高校を磯島高校と統合
」
(2002/08/31)
「
住基ネット…市民の声
」
(2002/08/31)
「
当面の市政運営と9月補正予算等に関する要望書
− 中司市長に申し入れ
」
(2002/08/09)
「
問題多い『住基ネット』当面 凍結を要望
− 中司市長に申し入れ
」
(2002/07/20)
「
7月1日に開かれた、枚方市都市計画審議会の概要
(火葬場建設及び周辺整備事業)
」
(2002/07/13)
「
6月3日に開かれた、文教委員協議会の概要
」
(2002/06/08)
「
6月3日に開かれた、建設委員協議会の概要
」
(2002/06/08)
「
9 月にも「第二次行政改革実施計画」を発表
」
(2001/09)
ページトップへ
TOP
|
議員団紹介
|
定例市会報告
|
政策と見解
|
市政ウォッチ
|
お知らせ
|
お問合せ
|
過去アーカイブ
|
リンク
●著作権:日本共産党枚方市会議員団 Eメールアドレス:
hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp
枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141
© 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved.