日本共産党 枚方市会議員団 日本共産党
TOP | 議員団紹介 | 定例市会報告 | 政策と見解 | 市政ウォッチ | お知らせ | お問合せ先 | 過去アーカイブ | リンク

市政ウォッチ >> 目次

住民基本台帳ネットワークシステムの接続中止を

本格運用を前に議員団が市長に申し入れ(1月27日)



 昨年8月から稼働している「住民基本台帳ネットワークシステム」は、今年の8月に本格運用(第二次稼働)となります。
 住基ネットについては、当初から全ての個人に番号をつけて国が個人情報を管理することの危険や情報漏れの懸念が指摘され、議員団としても接続の中止を求めてきました。
 全国的には、東京・中野区や福島県・矢祭町などネットからの離脱をしている自治体もあることから、来年度の予算編成作業にあわせて、改めて市長に対し「住基ネットへの接続を中止を求める要望書」を提出しました。
 本格運用の柱は住基カード(ICカード)の発行ですが、当初説明されているような氏名・住所だけでなく、住民票の写しの広域交付では、続柄や住民となった日付や以前の住所などの情報が組み込まれ、ネットで流れることになります。
 申し入れには市長に代わって堀家助役が応対。国の方針通り第二次稼働を行う、懸念されるような事態が起こらないよう努力する、と発言するにとどまりました。




枚方市長 中司 宏 殿

住基ネットへの接続を中止することを求める要望書

2003年1月27日
日本共産党枚方市会議員団
団長  西村 健史

 昨年8月に第一次稼動を行った住民基本台帳ネットワークシステム(以下、住基ネットと略)は、本年8月に本格運用(第二次稼動)となります。
 この住基ネットについては、当初から全ての個人に番号をつけて国が情報を管理することの危険や万一の情報漏れの懸念などが指摘され、私どもも枚方市が住基ネットに接続をすべきではないと求めてきました。
 こうした不安から、稼動にあたって全国では、離脱を表明して接続を拒否している自治体があります。
 本格運用の大きな柱は住基カードの発行ですが、当初説明されているような氏名・住所などの本人確認情報だけが組み込まれるのではなく、住民票の写しの広域交付では、続柄や住民となった年月日・以前に住んでいた場所などが、また転入転出の特例処理では、戸籍の表示・転出先や転出の予定年月日・国民健康保険・国民年金の被保険者である旨・児童手当の支給などの情報がネットを流れることになります。
 こうした情報のセキュリティーは十分ではありません。
 住基ネット法がつくられた際、政府は「個人情報の保護が必要」と約束しましたが、今国会に出されている「個人情報保護」法案は、国民が求めている個人情報保護とはほど遠く、報道規制につながるとして大きな反対があるものです。このような事態の中で、住基ネットの稼動だけが先行するのは許しがたいものです。
 本格運用を前に、枚方市が市民を守る役割を発揮して、今からでも住基ネットから離脱することを強く要望いたします。

以上


 


●著作権:日本共産党枚方市会議員団  Eメールアドレス: hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp
枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141

© 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved.