TOP | 議員団紹介 | 定例市会報告 | 政策と見解 | 市政ウォッチ | お知らせ | お問合せ先 | 過去アーカイブ | リンク |
12月議会◎一般質問12月15日〜18日まで行われ、4人が質問にたちました。以下、報告します。 〇のぐち議員・市駅周辺大型開発のための突然の公立保育所2か所民営化と高陵・中宮北小学校統廃合をやめよ 「高陵小学校と中宮北小学校の学校統合問題について、中宮北小学校の保護者向けに、11月29日に午前・午後2回、12月5日午前の計3回「説明会」が開催され、参加したが、その説明会でこれまでの説明とは違う統合スケジュールが説明され、参加している保護者も大変驚いた。 ・公約違反の公立保育所の廃止・民営化やめよ 「阪保育所及び桜丘北保育所の民営化について、関係者は大変驚いている。保護者には説明会を開いたのか。ひらかたプランの方針を踏まえ民営化してきたが、今後の民営化の計画は決まっているのか。 ・市民負担の行革を前提とする市駅大型開発ストップせよ まず、市駅周辺再整備基本計画素案について1月パブリックコメント、説明会、3月に計画決定というスケジュールについてはコロナ禍において、延期すること。市駅周辺地区第1種市街地再開発事業は、住民の理解を求めてから工事を行なうこと求めました。 ・コロナ禍の行政の在り方をただす 医療従事者等への慰労金を支払うべきと求めたのに対して「慰労金制度については本市独自での慰労金は考えていないが、新型コロナウイルス感染症対策について、状況に応じた支援策を研究していく」と答えました。 〇つつみ議員・高齢者施設などに大規模なPCR検査実施を 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。第3波では、重症者が多く不安が広がっています。高齢者施設の職員の方から、親が亡くなっても故郷に帰るのにも躊躇する状況、施設で感染が出れば閉めざるを得なくなり、利用者やその家族にも大きな負担となることを考えると、どこにも出かけられないし、ストレスがたまるという声を聴いています。 ・コロナ禍で困窮する学生への支援を 新型コロナの感染拡大をうけ、学生の生活困窮が課題となっています。バイトがなくなり生活費が厳しい。親からの仕送りが減ったなど、様々な声が聴かれています。 ・高齢者への支援強化を UR住宅、全国自治協で行った住民アンケートでは、74%は家賃負担が「重い」と答え、一方で75%が「住み続けたい」との結果でした。 ・希望に応えられる体制の整備を 保育所に入園できることが決定しているにも関わらず、保育所側の体制が整わないことから、保育所に入れないと、障害のあるお子さんの保護者の方から伺っていますが、希望するすべての子どもの入所が必要です。 〇広瀬議員・30人学級の早期実現を求める…国制度は充実の動き、市独自にさらに拡充を 「9月に教育振興基本計画の見直しが行われた。意見募集には少人数学級を求める多くの意見が様々な観点から寄せられたが、計画には反映されていない。こうした声をどう受け止めているのか。国が30人学級に踏み出せば、枚方ではさらに先に進めていくことができると期待するが、そうした考えはないのか」と問いました。 教育長は「現在、国制度として少人数学級が拡充した場合を想定した検討は行っていない。少人数学級の拡充については、国、府が主体となり進めていくよう引き続き要望する」と消極的な答えでした。 ・小学5年生から新テストは要らない 大阪府教育委員会が小学5年生と6年生を対象に、令和3年5月27日に実施する小学生「すくすくテスト」。国、算、理の3教科に加えて、複数の文書や資料から情報を読み取り自身の考えを表現する力を問う「教科横断的な問題」が出題されます。大阪府の要請により府下の自治体が参加を判断します。 ・新名神高速道路6車線化に対し換気塔へ脱臭装置を 2023年度の全線開通を目指し工事が進められている新名神高速道路は、2020年3月末に、大津〜城陽と八幡京田辺〜高槻の2区間を、6車線化する決定がされましたが、ネクスコ西日本からは説明がありません。 「事前の説明会では4車線での環境影響について説明されており、6車線となれば交通量にどのような影響を与えるのか、事前説明と同様の規模で説明すること。暫定4車線での整備となったことから換気ヵ所が4カ所から2カ所に減らされた。6車線にもどるのであれば、換気塔に脱硝装置の設置が必要ではないか」と市の見解を問いました。 ・東京外環道陥没事故は人ごとでなない、教訓を踏まえた対応を 東京外環道路の陥没事故も人ごとではない。付近の住民の方々からは不安の声が寄せられており、原因究明をしっかり行い枚方でトンネル工事を実施する際には事故の教訓を踏まえた安全確保と説明責任を果たすよう市からも要請をと求めました。 〇松岡議員・保育士の削減やめ自治体の役割果たせる体制を
|
過去の議会報告
2024年 » 2024年6月議会報告 » 2024年3月議会報告 2023年 » 2023年12月議会報告 » 2023年9月議会報告 » 2023年6月議会報告 » 2023年3月議会報告 2022年 » 2022年12月議会報告 » 2022年9月議会報告 » 2022年6月議会報告 » 2022年3月議会報告 2021年 » 2021年12月議会報告 » 2021年9月議会報告 » 2021年7月議会報告 » 2021年6月議会報告 » 2021年3月議会報告 2020年 » 2020年12月議会報告 » 2020年9月議会報告 » 2020年8月緊急臨時議会 » 2020年6月議会報告 » 2020年5月議会報告 » 2020年3月議会報告 2019年 » 2019年12月議会報告 » 2019年9月議会報告 » 2019年6月議会報告 » 2019年3月議会報告 2018年 » 2018年12月議会報告 » 2018年9月議会報告 » 2018年7月議会報告 » 2018年6月議会報告 » 2018年5月議会報告 » 2018年3月議会報告 2017年 » 2017年12月議会報告 » 2017年9月議会報告 » 2017年6月議会報告 » 2017年5月議会報告 » 2017年3月議会報告 » 2017年2月議会報告 2016年 » 2016年12月議会報告 » 2016年12月委員協議会報告 » 2016年11月枚方田辺環境施設組合議会/枚方寝屋川消防組合議会 » 2016年9月議会報告 » 2016年6月議会報告 » 2016年5月議会報告 » 2016年3月議会報告 » 2016年3月美術館問題 » 2016年2月議会報告 » 2016年2月美術館問題 2015年 » 2015年12月議会報告 » 2015年9月議会報告 » 2015年8月議会報告 » 2015年7月議会報告 » 2015年6月議会報告 » 2015年5月議会報告 » 2015年3月議会報告 2014年 » 2014年12月議会報告 » 2014年9月議会報告 » 2014年6月議会報告 » 2014年4月議会報告 » 2014年3月議会報告 » 2014年1月市政ニュース 2013年 » 2013年12月議会報告 » 2013年9月議会報告 » 2013年6月議会報告 » 2013年5月議会報告 » 2013年3月議会報告 2012年 » 2012年12月議会報告 » 2012年9月議会報告 » 2012年6月議会報告 » 2012年5月臨時議会報告 » 2012年3月議会報告 » 2012年2月文教委員協議会報告 2011年 » 2011年12月議会報告 » 2011年12月委員協議会報告 » 2011年11月議会報告 » 2011年10月議会報告 » 2011年9月議会報告 » 2011年6月議会報告 » 2011年5月議会報告 » 2011年3月議会報告 2010年 » 2010年12月議会報告 » 2010年9月議会報告 » 2010年5月議会報告 » 2010年3月議会報告 » 2010年2月議会報告 2009年 » 2009年12月議会報告 » 2009年9月議会報告 » 2009年6月議会報告 » 2009年5月議会報告 » 2009年3月議会報告 2008年 » 2008年12月議会報告 » 2008年9月議会報告 » 2008年6月議会報告 » 2008年3月議会報告 2007年 » 2007年12月議会報告 » 2007年11月議会報告 » 2007年9月議会報告 » 2007年6月議会報告 » 2007年5月議会報告 » 2007年3月議会報告 2006年 » 2006年12月議会報告 » 2006年9月議会報告 » 2006年6月議会報告 » 2006年5月議会報告 » 2006年3月議会報告 2005年 » 2005年12月議会報告 » 2005年9月議会報告 » 2005年6月議会報告 » 2005年5月臨時議会報告 » 2005年3月議会報告 2004年 » 2004年12月議会報告 » 2004年11月臨時議会報告 » 2004年9月議会報告 » 2004年6月議会報告 » 2004年5月議会報告 » 2004年3月議会報告 2003年 » 2003年12月議会報告 » 2003年9月議会報告 » 2003年6月議会報告 » 2003年5月議会報告 » 2003年3月議会報告 2002年 » 2002年12月議会報告 » 2002年9月議会報告 » 2002年6月議会報告 2001年 » 2001年6月議会報告 |
|||
●著作権:日本共産党枚方市会議員団 Eメールアドレス: hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp 枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141 © 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved. |
||||