日本共産党 枚方市会議員団 日本共産党
TOP | 議員団紹介 | 定例市会報告 | 政策と見解 | 市政ウォッチ | お知らせ | お問合せ先 | 過去アーカイブ | リンク

市政ウォッチ >> 目次


大阪府後期高齢者医療 全国平均大きく上回る
平均保険料10万1449円が年金から天引きに


 大阪府後期高齢者医療広域連合は26日に市町村連絡会議を開催し、連合議会(11月22日開催)に提案する内容などを報告しました。
 大阪府広域連合は、一人当たり保険料を年額10万1449円と見込みました。保険料は年金から天引きされることになります。
 保険料は、所得に応じて負担していただく「所得割り」と、被保険者全員に等しく負担していただく「均等割り」の合計額となります。
 「所得割り」の負担額は、被保険者の所得(総所得金額から基礎控除33万円を引いた額)に所得割率(8.68%)を掛けた額となります。なお、年金収入のみの被保険者の場合、収入額が153万円以下の場合には、所得割は課せられません。
 「均等割り」は、一人当たり4万7415円となります。「均等割り」には国保と同じように所得に応じて7割、5割、2割の減免を行う国の定める減免があります。
 保険料は一人づつ徴収されますが、減免は世帯主と世帯に属する被保険者の所得で判定します。世帯主の方が後期高齢者医療制度の被保険者でない場合でも、世帯主の所得は軽減判定の対象となります。
 H19年度の枚方市の国民健康保険料と比較してみると、単身世帯の場合は現行保険料より減額に、夫婦2人世帯の場合は逆に引き上がる傾向です。
 後期高齢者の健康診査の実施は、H20年以降は努力義務となりますが、国が一定の支援をすることとなり、広域連合としても実施する方針です。ただし、保健事業の実施により、保険料に年額976円の影響があります。
 また、葬祭費の支給も任意の事業ですが、これも実施することとし、支給金額を5万円と見込みました。これは全額保険料でまかなうため、保険料へは年額3116円の影響が見込まれます。府や市町村の支援が必要です。

総所得金額が下記金額以下の世帯 軽減割合
33万円 7割
33万円+24万5千円×被保険者数
(被保険者である世帯主をのぞく)
5割
33万円+35万円×被保険者数 2割

*総所得金額とは…

 公的年金のみの収入の場合は、その収入額から公的年金控除を差し引いた額。軽減判定は、当分の間はさらに15万円を差し引いた額で判定します。
 例えば、夫婦2人世帯で夫の年金収入額でみますと、7割軽減は、収入額が168万円以下、5割軽減は192万5千円以下、2割軽減は238万円以下となります。


 


●著作権:日本共産党枚方市会議員団  Eメールアドレス: hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp
枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141

© 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved.