![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOP | 議員団紹介 | 定例市会報告 | 政策と見解 | 市政ウォッチ | お知らせ | お問合せ先 | 過去アーカイブ | リンク |
![]() |
![]() |
@12月定例議会は、12月5日から19日の日程で開かれました。 ○ つつみ議員の質問3万筆の要望に応え「総合文化施設」早期建設の決断を 総合文化施設の建設は、市長公約にもかかわらず、いまだに具体化となっていません。 「特定秘密保護法」市長の見解を問う 「特定秘密保護法」は、国会の審議の中で、問題点が浮き彫りになり、学者・研究者や法律関係者、市民団体、国際機関など多数の団体が「反対」「懸念」の意思を表明し、法案成立後も、その声は増え続けています。 ○ 広瀬議員の質問新システム移行にあわせる保育料引き上げはすべきでない 枚方市が2015年から本格実施が予定されている子ども・子育て支援新制度(新システム)への移行時に保育料を引き上げる検討をしていることから「消費税増税などの影響を考えれば引き上げるべきではない」と求めましたが、担当部長は「社会・経済状況も踏まえ、新制度に円滑に移行できるよう、保育料を設定していきたい」と引き上げを否定しませんでした。 給食のアレルギー対策 制度としての実施を 学校給食におけるアレルギー対応を、制度として位置付けて実施してほしいと求めてきました。12月にマニュアルが整備されましたが「マニュアルの検討はどのような目的でなされたのか、教育委員会の制度と受け止めていいのか」と問いました。 中学校給食も就学援助の対象に 平成27年中の整備完了をめざし中学校給食の調理場建設が進められようとしていますが、就学援助の対象とすることについて明言されていません。適用は当然だと迫りました。 ○ 石村議員の質問介護保険制度からの要支援者はずし 3219人が地域支援事業の対象に 介護保険制度の見直しが検討される中、特別養護老人ホームの入所者の要介護1及び2の軽度者外しが懸念されていますが、政府は地域支援事業の見直しに合わせ、予防給付についても見直しを検討し、要支援者の訪問介護・通所介護を介護保険制度から外し、市町村の地域支援事業へ移行しようとしています。 京阪本線連続立体交差事業は地域や商店主、買い物客の意見も聞き、光善寺駅周辺の活性化進めよ 京阪本線連続立体交差事業は土地取得に向け動き始め、光善寺駅周辺も大きく変わろうとしていることをふまえ「土地買収は5年間かけて委託事業者と話し合いを続けるが、5年間で解決できない場合も、事業者委託を行うのか」と質しました。 担当部長は「用地取得については、短期的集中的に説明する必要があるため、専門的知識を有する業者に委託しており、全力を挙げて地権者の理解を得られるよう取り組んでいく」と答弁。 A議員団提出の意見書は不採択に |
![]() |
![]() |
![]() |
過去の議会報告
2025年 » 2025年1月緊急議会報告 2024年 » 2024年12月議会報告 » 2024年9月議会報告 » 2024年6月議会報告 » 2024年3月議会報告 2023年 » 2023年12月議会報告 » 2023年9月議会報告 » 2023年6月議会報告 » 2023年3月議会報告 2022年 » 2022年12月議会報告 » 2022年9月議会報告 » 2022年6月議会報告 » 2022年3月議会報告 2021年 » 2021年12月議会報告 » 2021年9月議会報告 » 2021年7月議会報告 » 2021年6月議会報告 » 2021年3月議会報告 2020年 » 2020年12月議会報告 » 2020年9月議会報告 » 2020年8月緊急臨時議会 » 2020年6月議会報告 » 2020年5月議会報告 » 2020年3月議会報告 2019年 » 2019年12月議会報告 » 2019年9月議会報告 » 2019年6月議会報告 » 2019年3月議会報告 2018年 » 2018年12月議会報告 » 2018年9月議会報告 » 2018年7月議会報告 » 2018年6月議会報告 » 2018年5月議会報告 » 2018年3月議会報告 2017年 » 2017年12月議会報告 » 2017年9月議会報告 » 2017年6月議会報告 » 2017年5月議会報告 » 2017年3月議会報告 » 2017年2月議会報告 2016年 » 2016年12月議会報告 » 2016年12月委員協議会報告 » 2016年11月枚方田辺環境施設組合議会/枚方寝屋川消防組合議会 » 2016年9月議会報告 » 2016年6月議会報告 » 2016年5月議会報告 » 2016年3月議会報告 » 2016年3月美術館問題 » 2016年2月議会報告 » 2016年2月美術館問題 2015年 » 2015年12月議会報告 » 2015年9月議会報告 » 2015年8月議会報告 » 2015年7月議会報告 » 2015年6月議会報告 » 2015年5月議会報告 » 2015年3月議会報告 2014年 » 2014年12月議会報告 » 2014年9月議会報告 » 2014年6月議会報告 » 2014年4月議会報告 » 2014年3月議会報告 » 2014年1月市政ニュース 2013年 » 2013年12月議会報告 » 2013年9月議会報告 » 2013年6月議会報告 » 2013年5月議会報告 » 2013年3月議会報告 2012年 » 2012年12月議会報告 » 2012年9月議会報告 » 2012年6月議会報告 » 2012年5月臨時議会報告 » 2012年3月議会報告 » 2012年2月文教委員協議会報告 2011年 » 2011年12月議会報告 » 2011年12月委員協議会報告 » 2011年11月議会報告 » 2011年10月議会報告 » 2011年9月議会報告 » 2011年6月議会報告 » 2011年5月議会報告 » 2011年3月議会報告 2010年 » 2010年12月議会報告 » 2010年9月議会報告 » 2010年5月議会報告 » 2010年3月議会報告 » 2010年2月議会報告 2009年 » 2009年12月議会報告 » 2009年9月議会報告 » 2009年6月議会報告 » 2009年5月議会報告 » 2009年3月議会報告 2008年 » 2008年12月議会報告 » 2008年9月議会報告 » 2008年6月議会報告 » 2008年3月議会報告 2007年 » 2007年12月議会報告 » 2007年11月議会報告 » 2007年9月議会報告 » 2007年6月議会報告 » 2007年5月議会報告 » 2007年3月議会報告 2006年 » 2006年12月議会報告 » 2006年9月議会報告 » 2006年6月議会報告 » 2006年5月議会報告 » 2006年3月議会報告 2005年 » 2005年12月議会報告 » 2005年9月議会報告 » 2005年6月議会報告 » 2005年5月臨時議会報告 » 2005年3月議会報告 2004年 » 2004年12月議会報告 » 2004年11月臨時議会報告 » 2004年9月議会報告 » 2004年6月議会報告 » 2004年5月議会報告 » 2004年3月議会報告 2003年 » 2003年12月議会報告 » 2003年9月議会報告 » 2003年6月議会報告 » 2003年5月議会報告 » 2003年3月議会報告 2002年 » 2002年12月議会報告 » 2002年9月議会報告 » 2002年6月議会報告 2001年 » 2001年6月議会報告 |
●著作権:日本共産党枚方市会議員団 Eメールアドレス: hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp 枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141 © 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved. |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |