![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOP | 議員団紹介 | 定例市会報告 | 政策と見解 | 市政ウォッチ | お知らせ | お問合せ先 | 過去アーカイブ | リンク |
![]() |
![]() |
○市立幼稚園4園廃園条例可決…共産党議員団は反対をつらぬく 枚方市立幼稚園4園(樟葉南幼稚園、殿山第二幼稚園、桜丘幼稚園、津田幼稚園)を平成27年4月に廃園にする条例が提案され、付託された文教常任委員会(6月14日 議員団からは広瀬議員)で審議されました。
○学習環境PFIによる事業契約に反対…石村議員の討論要旨 中学校の生徒数増加などにともない、新たに空調設備を設置、また既設設備の老朽化で取り換える工事を、学習環境整備PFI事業で行うものである。 ●一般質問◎石村議員・市長は大飯原発再稼動に反対の意志を政府や関電に伝えよ 政府が大飯原発3・4号機の再稼働を決定したことに対して「事故防止の具体的な根拠や安全対策も示さないまま再稼働を決定したことは国民の命と安全を危険にさらすものだ。事故が起これば風向きによっては枚方市にも50〜100ミリシーベルトの放射性物質が拡散される。市長として大飯原発再稼働に反対する意志を政府や関西電力に伝えよ」と質しました。 ・生活保護扶養義務問題…ていねいな説明で安心の申請保障を 「生活保護の扶養義務問題でマスメデイアの過剰な宣伝や、調査強化の発言により、保護受給者からも不安や委縮の声が寄せられている。これを放置すれば本来保護が必要な方についても申請抑制につながり保護を受けられないことにより餓死や孤独死が増加することが懸念される。市は扶養義務についてどのように説明し対応しているのか」と質しました。 ◎つつみ議員
・司書の配置で学校図書館の充実を 「子ども読書活動推進計画の策定にあたってのパブリックコメントの中で、学校図書館の充実についての意見が多く寄せられている。枚方市では、小・中学校に司書教諭が配置されているが、教師は多忙化している。今年度から、地方財政措置による予算がついた。学校司書を置くべき」と求めました。 ・市の景観資源を次世代に引き継ぐ施策の充実を 香里団地のUR住宅跡地のマンション建設に当たり、地域住民から「けやき並木の景観に配慮してほしい」と要望があげられています。 ◎広瀬議員・中学校給食は市が責任もって実施を 今議会の一般質問では、中学校給食について、教育委員会が示した実施手法(共同調理場を建設し、各学校に届ける選択制のランチボックス方式)に対して、多くの議員から異論の声があげられました。 ・待機児解消の具体策を早期に 「4月の待機児が新定義で32人、旧定義で283人いる。待機児解消の目標値の見直しを求めてきたがどうなっているのか。また、25年度はどう対応するのか」と問いました。 ●議員団提案の「大飯原子力発電所3・4号機の現時点での再稼動に反対する意見書」賛成多数で採択される議会最終日、党議員団が提出しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
過去の議会報告
2025年 » 2025年1月緊急議会報告 2024年 » 2024年12月議会報告 » 2024年9月議会報告 » 2024年6月議会報告 » 2024年3月議会報告 2023年 » 2023年12月議会報告 » 2023年9月議会報告 » 2023年6月議会報告 » 2023年3月議会報告 2022年 » 2022年12月議会報告 » 2022年9月議会報告 » 2022年6月議会報告 » 2022年3月議会報告 2021年 » 2021年12月議会報告 » 2021年9月議会報告 » 2021年7月議会報告 » 2021年6月議会報告 » 2021年3月議会報告 2020年 » 2020年12月議会報告 » 2020年9月議会報告 » 2020年8月緊急臨時議会 » 2020年6月議会報告 » 2020年5月議会報告 » 2020年3月議会報告 2019年 » 2019年12月議会報告 » 2019年9月議会報告 » 2019年6月議会報告 » 2019年3月議会報告 2018年 » 2018年12月議会報告 » 2018年9月議会報告 » 2018年7月議会報告 » 2018年6月議会報告 » 2018年5月議会報告 » 2018年3月議会報告 2017年 » 2017年12月議会報告 » 2017年9月議会報告 » 2017年6月議会報告 » 2017年5月議会報告 » 2017年3月議会報告 » 2017年2月議会報告 2016年 » 2016年12月議会報告 » 2016年12月委員協議会報告 » 2016年11月枚方田辺環境施設組合議会/枚方寝屋川消防組合議会 » 2016年9月議会報告 » 2016年6月議会報告 » 2016年5月議会報告 » 2016年3月議会報告 » 2016年3月美術館問題 » 2016年2月議会報告 » 2016年2月美術館問題 2015年 » 2015年12月議会報告 » 2015年9月議会報告 » 2015年8月議会報告 » 2015年7月議会報告 » 2015年6月議会報告 » 2015年5月議会報告 » 2015年3月議会報告 2014年 » 2014年12月議会報告 » 2014年9月議会報告 » 2014年6月議会報告 » 2014年4月議会報告 » 2014年3月議会報告 » 2014年1月市政ニュース 2013年 » 2013年12月議会報告 » 2013年9月議会報告 » 2013年6月議会報告 » 2013年5月議会報告 » 2013年3月議会報告 2012年 » 2012年12月議会報告 » 2012年9月議会報告 » 2012年6月議会報告 » 2012年5月臨時議会報告 » 2012年3月議会報告 » 2012年2月文教委員協議会報告 2011年 » 2011年12月議会報告 » 2011年12月委員協議会報告 » 2011年11月議会報告 » 2011年10月議会報告 » 2011年9月議会報告 » 2011年6月議会報告 » 2011年5月議会報告 » 2011年3月議会報告 2010年 » 2010年12月議会報告 » 2010年9月議会報告 » 2010年5月議会報告 » 2010年3月議会報告 » 2010年2月議会報告 2009年 » 2009年12月議会報告 » 2009年9月議会報告 » 2009年6月議会報告 » 2009年5月議会報告 » 2009年3月議会報告 2008年 » 2008年12月議会報告 » 2008年9月議会報告 » 2008年6月議会報告 » 2008年3月議会報告 2007年 » 2007年12月議会報告 » 2007年11月議会報告 » 2007年9月議会報告 » 2007年6月議会報告 » 2007年5月議会報告 » 2007年3月議会報告 2006年 » 2006年12月議会報告 » 2006年9月議会報告 » 2006年6月議会報告 » 2006年5月議会報告 » 2006年3月議会報告 2005年 » 2005年12月議会報告 » 2005年9月議会報告 » 2005年6月議会報告 » 2005年5月臨時議会報告 » 2005年3月議会報告 2004年 » 2004年12月議会報告 » 2004年11月臨時議会報告 » 2004年9月議会報告 » 2004年6月議会報告 » 2004年5月議会報告 » 2004年3月議会報告 2003年 » 2003年12月議会報告 » 2003年9月議会報告 » 2003年6月議会報告 » 2003年5月議会報告 » 2003年3月議会報告 2002年 » 2002年12月議会報告 » 2002年9月議会報告 » 2002年6月議会報告 2001年 » 2001年6月議会報告 |
●著作権:日本共産党枚方市会議員団 Eメールアドレス: hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp 枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141 © 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved. |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |